2018年08月12日 / 未分類
今さらながら、7月16日~17日までプライムデーがありました。Deskmini 310を購入予定だったので少しでも安いSSDを買おうと利用しました。 私は今年からプライム会員になってプライムビデオを利用しています。HuluやNetflixに登録するほど見たいものがあるわけでもなく、プライムビデオで見たいものがあったので、登録しました。思ったよりも作品数も多く、満足しています。 お急ぎ便もなかなか便利で、時間の指定もうれしいですね。 今回プライムデーで買ったのは、M.2のSSDと2.5インチのSSDです。
2018年08月11日 / パソコン
Deskmini 310を買いました。小っちゃいけれどもデスクトップ用のCPUが使えるベアボーンです。 普段は横置きで使っています。 Deskmini 310 ASRock Intel H310搭載 Mini-STXフォームファクタ採用ベアボーンPC DeskMini 310/B/BB/JP posted with カエレバ ASROCK 2018-07-27 Amazon 楽天市場 おい茶と比べると小ささがわかります。 前面にはオーディオ出力・マイク入力・USB 3.1 Gen1 Type-A・USB3.1 Gen1 type-Cがあります。 側面にはVESAに対応しています。
2018年08月08日 / CMS
Evolution CMS 1.4.5が8月8日にリリースされました。どうやらこれがメジャーアップデート前の最終アップデートのようです。 ダウンロードはこちら。 今までのModxと同じように上書きした後にログインして、グローバル設定を更新します。 今回はKCFinderのアップデートとイベントの追加 TinyMCE4に関連した問題の修正 MySQL8のサポート 深刻なエラーが見つかれば1.4.6を出すかもしれないようですが、何もなければ2.0までしばらくなさそうです。 詳細なチェンジログはこちら。 アップデートする際はバックアップを取りましょう。